top of page
ホームメイン.jpeg
名称未設定 (3000 x 3000 px)_edited.png
​あなたの暮らしを生まれ変えます。
~あなたの暮らしを豊かに~
​イベント情報
​ホームページをリニューアルしました。
!

魅力を引き出すリノベーション

MISSION

LRPは、古い建物に新しい価値を創造し、次世代へと引き継ぐことをミッションとしています。古い建物に対するネガティブなイメージを、リノベーションを通じてポジティブなものに変え、「古い=味わいのある=素敵」という価値観を提供します。

魅力を引き出すリノベーション.jpeg

.

.

AdobeStock_361615170_edited.jpg
!
Widget Didn’t Load
Check your internet and refresh this page.
If that doesn’t work, contact us.

EVENT

​イベント情報

EVENT

LRPの想い

Life Regeneration Project=暮らしを再生する事業

今までの価値観では...

新しい=きれい=素敵 〇

古い=汚い=嫌い ✕

新しい価値観へ変化させると...

古い=味わいのある=素敵 〇

  1. 不動産屋や金融機関に築古の建物に新しい価値を認めてもらう事。

  2. 地方で素晴らしい仕事をしている企業をもっと知ってもらう事。

  3. 若者が東京でなくてもやりたい仕事を地方でも働ける環境を作る事。

LRPはこれからの世代へ新しい価値を創造しています。

背景 1 古い価値観

ここ数十年の日本のくらしは、新しい住宅をどんどん作ってきが、昔の日本は違ってました。お寺やお城を見てわかるように何百年、数百年と手を加えながら大事に暮らしていた日本人の暮らしは最新の設備や建材をつかい、新しいものが正義、古いものは悪のような中古=よくないものになってしまってます。空き家を再生し、「一般的な新築」のような見た目だけきれいだけな部屋ではなく、時代にあったくらしに生まれ変わらせ、もっと豊かな暮らしをしたい人達へ無理なく快適に暮らせる価値感を提供していきたい。

背景 2 家族構成の変化

家って本当に購入必要?20年前の日本では結婚して子供2人で30、40歳で家を購入するみたいなのが普通通りいわれてましたが、それは過去です。すでに約30%の方が独身、2040年には40%が独身世帯となるといわれてます。その流れで家の購入は普通ではなくなるのでは?

逆に今までの一人暮らし=ワンルームではなくもっと快適で多様な一人暮らしの部屋が益々必要になってくるのではないでしょうか?

背景 3 空き家の現状

空き家が増えている。家は使って、手入れをしていかなければ、朽ちていってしまします。

空き家で一番多いのは木造賃貸住宅約51%正しここ20年ちかく1.3倍の増。

2番目に多いのは木造戸建住宅約24%、ここ20年で約2倍の増加。

​逆に分譲マンションの空き家は減っている。なので木造賃貸と木造戸建住宅の活用が重要になってきます。

COMPANY

​会社概要

会社名

小林興業株式会社

建設許可番号

群馬県知事 許可(特-28)第19717号
1級建築士事務所 群馬県知事登録 第4759号

1級建築士事務所 

群馬県知事登録 第4759号

​本社

〒373-0018 群馬県太田市丸山町1165-1

LRP住所

太田市新島町269-7 ブルームフィールドコルサ1F

​資本金

5000万円

代表

小林 英彰

設立年

1991(平成3)3月1日

従業員数

70名

TEL

0276-55-0997

​FAX

0276-55-0998

群馬県太田市で土木事業から始まり、2023年で32年目を迎えてます。 現在は太陽光、蓄電池、リフォーム、土木、水道、不動産、賃貸業、 水の販売からレンタル業まで多岐にわたり暮らしにかかわる 事業を行っております。 Life Regeneration Project 事業は弊社の事業を総合して活用するために 2021年に生まれました。

bottom of page